どうも、ぼくです。
003

本日はテンキーのあるノートPCに「iPhone/iPod TouchをBlenderの専用テンキーにすることができる」アプリ、”Blender KeyPad”でさらに武装してみることにしましたよ。

今回使ったPCはLenovo g570。Windows 8.1 Preview (64ビット版)入れてます。

”Blender KeyPad”のセットアップ方法のところにも書いてありますけど、”Blender KeyPad”はVNC接続で画面操作をするということ、そしてWindows の新しいバージョンだとVNC接続に失敗しているっていうこと。Tiger VNC も自身の環境では使えませんでした(細かく詰めてないので設定次第ではもしかしたら…)。 UltraVNCを使って接続に成功しましたとさ(バージョン1.1.9.3 x64)。

一つセットアップで重要なのが、接続ポート番号。UltraVNCをユーザーモードで起動したら、タスクトレイのアイコンを右クリック、”Admin Properties”を選択します。単なる”Properties”ではないですよ。

プロパティパネルが開いたら、ポート番号をチェックします(Portsの "Main"のほう)。これが”Blender KeyPad”の接続先ポート番号の設定となるのですね。

同じ画面からパスワードを設定します。これでサーバ側はおk。クライアント側となる iPod touch(3rd) の設定を適当に行って、Blenderを起動させて動くかテスト。

テンキーがあるPCなので必要性はあまりないんですけど、デモンストレーションの時に「人に見せながら表示しているシーンの視点を変えたい」とか「3Dビューのアニメーションをほかの人に見せる」とかいうシチュエーションに役に立ちそうです。

幸い?[PageUp]と[PageDn]キーもあるので、「PDFスライドを表示、合間にBlenderのデモ」とかそういうのもでき…ますね、多分それほどPCの前で操作することなく。
 
多く出回っているというかテンキーが無いノートPCのほうが多いと思いますので、そういう環境のBlenderのおすすめセットアップをば…
といったところでしょうか。あとはマウスをつないでおく、と。マルチタッチやスクロールに対応したタッチパッドだとビュー操作もある程度はできてしまったりするのですがそれはそれ、ということで。